新規サイトにおける検索ランクイン速度が速くなっている気がする 同業種のお友達に「SEOブログ、見てますよ」とか言われると嬉しい反面、「更新頻度が低くて申し訳ない」とも思う。しかし、こうGoogle様の動きが止まってしまうと、どうにもネタが無くてなぁ・・・。8月中旬までは週1でわりと大きくページランクの変動があったものだが、この一ヶ月はほぼ動かない。新規で作成したサイトに「0」がつくという動きは相変わらず素早いけど、それ以上の動きは皆無。どうしたんだろう・・・。一方、新規サイトにおける検索ランクインは速くなっている気がする。これはGoogle側というよりか、こちら側の被リンク元の成長があるのかもしれない。検索結果数2,220,000件程度のキーワードが数日で5位以内に入ったりしている。これは少し驚いた。今日は3位まであがっていた。YahooのSite Explorerでもリンク数26、Googleにいたっては0です。Googleインデックス数はアップしているファイルと同数が検出されているので、サイトはそこそこちゃんとできているみたい。少なくても効果的なリンクとちゃんとしたサイト内容があれば上がるって事なのかな。今週末くらいにページランクの更新ないかなー。 http://seolavo.blog.shinobi.jp/Entry/42/新規サイトにおける検索ランクイン速度が速くなっている気がする